豊田市×シキザクラ

ナゴヤ(東海エリア)発オリジナルアニメーション『シキザクラ』の舞台となった豊田市を、『シキザクラ』ファンを含むたくさんの方々に観光に訪れていただきたいと考えており
本企画で寄付いただいた金額は、豊田市の観光施策に活用させていただきます。

メイン画像
現在の応援額
計算中
(未入金?)
応援者数

計算中

残り日数

プロジェクトについて


『シキザクラ』は、高校生の主人公:三輪翔が、パワードスーツのヨロイを身にまとい、世界を救うことのできる巫女の明神逢花を守るヒーローになるため、パワードスーツをまとう少年少女のチームと共に戦う物語のオリジナルアニメーション作品です。





『シキザクラ』は中京テレビ・日本テレビ等が企画した『ナゴヤアニメプロジェクト!』の一環として制作され、名古屋市や豊田市を中心に東海エリアの有名なスポットが作中に多く登場する、2021年10月〜12月放送されたオリジナルテレビアニメーションです。

東海エリアのスタッフを中心にアニメを制作し、国内にとどまらず海外にも発信していくプロジェクト『ナゴヤアニメプロジェクト!』。
その第一弾となるのが『シキザクラ』です。
その舞台の1つとなるのは愛知県豊田市。主人公の少年・三輪翔(ミワ カケル)やヒロインの明神逢花(ミョウジン オウカ)など、登場キャラクターたちに縁ある場所として豊田市が登場。翔たちが世界の平和を守るために異界から現れた「オニ」と戦う物語が展開されていきます。












寄附いただたお金は、今年度以降のアニメコンテンツを活用した誘客促進事業のために活用させていただきます。
→豊田市は2021年~2024年の観光実践計画として4つの方向性を打ち出しており、本企画は方向性①、③に該当します

◆◆◆豊田市観光実践計画2021~2024◆◆◆
【方向性①】ニーズに合った観光の魅力の再創出
【方向性②】受入環境整備と人材育成
【方向性③】観光客のニーズを踏まえた情報発信
【方向性④】観光推進体制の構築・強化

※方向性①、③以外でもご賛同いただける場合は、ご寄附をお願いします。

もっと見る▼

得られるメリット


寄附いただける金額に関わらず同様の対応をさせて頂きます。

もっと見る▼

豊田市など東海エリアの聖地


豊田市駅

官公庁施設や商業施設が近くにあり、通勤や通学などで豊田市民を中心に多くの人が利用する豊田市のメインステーション。
名古屋市営地下鉄赤池駅を介して名古屋方面に直通する電車も乗り入れ、愛知環状鉄道の新豊田駅へもペデストリアンデッキで結ばれるなど、利便性も高い。



瑠璃光山 川見薬師寺

地元の人から「川見の薬師さん」と呼ばれ親しまれている真言宗高野山派古刹。
本堂に安置されている寄木造りの薬師如来像は室町時代後期に作られたもので、市指定の文化財。
本堂は階段を88段、33段、42段のぼった上にある。



豊田大橋

豊田市駅周辺と豊田スタジアムを繋ぐ、西三河の人々の生活を支える矢作川に架かる橋。
建築家の黒川紀章氏により1999年に完成した。
豊田スタジアムで行われるコンサートやスポーツ開催日には、多くの観客が行き交う姿を見ることができる。ちなみに、デザインのモチーフは動物の骨。



久澄橋

橋の名称は、明治15年、初代の橋が架けられた際に矢作川を讃えた「久遠清澄」から名付けられた。
現在の橋は、1993年(平成5年)に完成した4径間の橋で、側径間の単純桁橋が中央2径間の単弦ローゼ橋をはさんでいる。放射状の吊材が特徴的な白いアーチ橋である。
架橋地点が矢作川緑地公園内であり、多くの市民の目に留まる橋梁となることから、地域のシンボルとなるデザインが検討され
トヨタ自動車本社の立地により戦後急速に発展した豊田市を象徴して日の出がテーマとなった。


賀茂原神社

徳川家康とのゆかりのある小原町のパワースポット。
小原町の山奥にひっそりと佇む神社。
約400年前、徳川家康が小原の町を視察に来た際に床几として使用されたとされ、小原のパワースポットとしても名高い「家康の腰掛石」が有名。
特定の日のみもらえるレアな御朱印なども人気で、小原和紙のふるさとでは小原和紙を使用した御朱印帳作りができる。

もっと見る▼

Q&A

Q.

株式会社に限らず、法人であれば寄附はできますか?

A.

可能です。

Q.

おおよそどのぐらいの額の税金控除を受けられますか?

A.

9割前後の控除が受けられます。詳細は企業版ふるさと納税を紹介するページを御覧ください。

Q.

相談した上で寄附を検討したいのですが可能ですか?

A.

可能です。「お問い合わせするボタン」よりご連絡ください。
企業様ごとの利益を元に、最適な寄附額をご提案いたします。

Q.

個人版ふるさと納税のように返礼品はもらえますか?

A.

返礼品は受け取れません。
代わりに、企業様のメリットになる社会貢献に関するPRなどを受けることができます。

Q.

利用可能な決済手段は何ですか?

A.

企業版ふるさと納税は、銀行振込のみになります。

もっと見る▼

アニメの紹介

紅葉と共に桜が咲き誇るシキザクラの地― 現世と異界の交わる特別な場所で、人の世を救うための儀式が行われようとしていた…

高校生の『三輪 翔(ミワ カケル)』は、
異界から現れ人を喰らう『オニ』と、パワードスーツとの争いに巻き込まれる。

人に取り憑き、現世に顕(あらわ)れようとするオニ。
人々をオニから守ることができるのは、古代の秘術と最新技術が融合したパワードスーツ『ヨロイ』のみ。

翔は、ひょんなことからパワードスーツを身にまとい、オニと戦うチームのイレギュラーなメンバーとなる。
ヒーローになる決意をした翔は、世界を救う宿命の巫女『明神 逢花(ミョウジン オウカ)』を守りオニと戦う。

シキザクラの季節。
紅葉と桜吹雪の中で、逢花は巫女として舞う。

過去と未来、現世と異界、想いと願いが交差する、活劇英雄譚(ヒロイックアクション)、ここに開幕!

自治体の紹介

豊田市は、世界をリードするものづくり中枢都市としての顔を持つ一方、市域のおよそ7割を森林が占め、四季折々に彩られる豊かな自然や、農産物を実らせる田園が広がる恵み多き緑のまちとしての顔も併せ持っています。
また、歴史、文化、芸術、スポーツなど本市が持つ多様性、可能性を秘めた様々な地域資源を有しています。
公式ホームページ
https://shikizakura-anime.com/
twitter

応援企業様


※こちらに順次企業様のロゴ、会社名を掲載します。
©️シキザクラ製作委員会
現在の応援額
計算中
(未入金?)
応援者数

計算中

残り日数

プロジェクトを応援する